コロナ対策用 Webショールーム
展示会・ショールーム・モデルハウス HPを会場がわりに。
商品説明は、写真、動画(YouTube)、PDF、を貼り付ける事が可能です。
写真をクリックするとVRモデルルームが表示します。
リノベーション物件 Before/After 参考例
本来マンションなどの建屋の形が変わらない物件などで有効です。
パノラマ写真は、同じ場所で撮影する必要があります。
コロナ対策用 VRパノラマバーチャル商店街コンテツのご紹介
小江戸川越の町並みを高所から撮影を行い、店舗内に繋げたコンテンツサンプル事例です。
ホームページは、なるべく多くの情報をみて貰いたい物です。
パノラマ写真は、視覚的に情報を伝える事が出来ます。
お店の雰囲気や施設の紹介など、観光名所 等々 写真に合わせてBGMも挿入可能です。
ホームページにストリートビューのリンクも出来ますが、ios端末では画像がクリック出来ない現象が有ります。
ストリートビューとパノラマコンテンツの比較表を参照ください。
HPにパノラマコンテンツとストリートビューリンクの比較

ご提案例)
観光地:古い街並み、庭園、神社仏閣、商店街の活性化
ホテル:部屋のご紹介、施設のご紹介
ストリートビューでお部屋や施設のご紹介をされている宿泊施設も多数あります。
また、宿泊施設様では、ホームページはスナップ写真で掲載しておりますが、パノラマ写真で掲載する事により臨場感を伝える事ができます。
不動産:物件情報への掲載・オフラインで営業ツールとして使用する事が可能です。
各展示場のパノラマ写真をデータベース化すれば、お客様のニーズに合ったご提案が可能です。
お客様、営業マンの時間削減 営業経費削減にも役立ちます。
不動産:リノベーションのBefor/After
リノベーション前とリノベーション後を比較してお客様にイメージをお伝えする事が可能です。
パノラマ写真をデータベース化する事で、営業ツールになりスムーズな打ち合わせが可能となります。
また、リノベーション前の様子を撮影する事により、思い出の有る部屋の遺影としてお客様に提供も可能です。
オーサリングサービス
不動産販売・賃貸物件 オーサリングサービス
不動産物件向けVR360度パノラマビュー 1眼レフで撮影(床面撮影有り)
ポスティング広告にQRコードを貼り付け、携帯端末で閲覧可能になります。
販売物件は、販売後データを消すか、個人情報を消して営業ツールとして使用できます。
価格は、20軒/月以上で12,000円/1軒当たり、10軒/月以上で14,000円1軒当たり、10軒/月以下16,000円/一軒当たり
1物件の撮影箇所は2箇所までを設定おります。撮影箇所追加の場合は、1箇所2,000円追加
※交通費は、撮影地域で別途お見積りとなります。
レンタルサーバーは、当方で準備致します。物件数により年間サーバー契約使用料が発生致します。 約10,000円
ランニングコストは、かかりません。
関東圏内・福島近傍の不動産業に対応可能
eBookのご紹介
お手元の紙媒体のパンフレット・チラシ・施設案内・メニューなどが携帯端末で閲覧でき、魅力あるコンテンツで製作致します。
特長
①紙媒体では表現できなかった広告内容が可能となりました。
②経費削減が可能となりました。
③来店しなくても施設案内などを閲覧させることが可能になり、集客に一役立ちます。
ご提案内容
店舗のパンフレット・チラシ・観光地(協力店)の施設案内などの紙媒体にQRコードを埋め込みます。
※手持ちの在庫はシールを貼れば、継続して使用できます。
店舗のパンフレット・チラシ・観光地(協力店)の施設案内などの配布棚にQRコード掲載し『電子版』と記載する事で紙媒体の消耗が防げます。(増刷経費削減)
更に、ブックマークで保存を誘導する事により電子媒体にブックマークアイコンが生成され、手元に残してもらう事が出来ます。
再来店率・再来園率の向上
実施例)
●観光地:観光案内・観光マップにQRコードを埋め込み携帯端末で表示
観光イラストマップにスマートフォンをかざすと、観光名所のパノラマ写真が表示させる事も出来ます。
観光イラストマップデザイン印刷からデジタルコンテンツの制作まで承ります。
●不動産:モデルルーム ご来場時のパンフレットへQRコードを埋め込み
モデルルーム・ハウスから帰宅後、家族で相談できるパノラマコンテンツで閲覧可能
ホームページ掲載を好まない建築会社様に最適です。
各展示場のパノラマ写真をデータベース化すれば、お客様のニーズに合ったご提案が可能です。
お客様、営業マンのの時間削減 営業経費削減にも役立ちます。

VRパノラマ撮影を行うと、こんなVRコンテンツを制作する事が出来ます。
例)
モデルルーム・モデルハウス内覧を目的のため、ホームページは、あまり詳しくパノラマ写真を掲載したくない。しかし、ご内覧お客様を繋げておきたい!内覧用パンフレットにQRコードを付けて、ご自宅でパノラマ内覧が出来ます。
ご自宅でタブレットを囲んで、おじいちゃん・おばあちゃん
・子供さんと自宅内覧が可能です。

●店舗殿:店内紹介、電子メニューなど
各家庭での固定電話も無くなりつつ、配布した紙媒体のメニューも行き場を失っています。
行き場の失ったメニューは、ごみ箱に行ってしまいます。
電子版メニューで有れば、携帯端末に読み込んで頂くことが出来ます。
店舗・出前時にQRコードを読みっとって頂く事で店舗様の経費削減・お客様の利便性に繋がります。
※お店予約機能・スタンプカード・再来店率向上対策をご希望の方は、オリジナルホームアプリをご参考にしてください。

